図書館で読んだ週刊誌です。
面白い記事が特集だったので、買っちゃいました。
いま、はやりの人工知能(Artificial Intelligence)を特集してます。
理解可能かどうか不安はありますがぁ(*_*)
まぁ、買っちゃいましたので、ゆっくり読んでみまぁす。
7/09/2017
7/05/2017
図書館の七夕飾りに
七夕飾りの短冊に自由に書ける様になっているんですが、
その短冊に「都議選で、自民党が大負けする様に」 と言うものがありました。
思わず「その通りになりましたね。良かった良かった」 って短冊を付けちゃいました(・∀・)
思わず「その通りになりましたね。良かった良かった」
7/03/2017
床屋さん
正確には散髪屋ですね。
1000円カット屋(税別)さんです。
最近床屋さんには行ってません。行った日も全く覚えてないなぁ~!群馬に住んでいた頃ですネ。
プロに髭等を剃ってもらいたいので、床屋さんに行きたいなぁ。
1000円カット屋(税別)さんです。
最近床屋さんには行ってません。行った日も全く覚えてないなぁ~!群馬に住んでいた頃ですネ。
プロに髭等を剃ってもらいたいので、床屋さんに行きたいなぁ。
7/02/2017
Google 日本語入力システムです
最近このIMEを使い始めました。
理由は、まずATOKと契約が切れたことです。
そう、追加の料金がかかることです。
Googleは、当然無料。
でもサポートはしっかりしています。
そんなことはすべて無料でやってる Google のことですから当然のことですね。
理由は、まずATOKと契約が切れたことです。
そう、追加の料金がかかることです。
Googleは、当然無料。
でもサポートはしっかりしています。
そんなことはすべて無料でやってる Google のことですから当然のことですね。
6/26/2017
ベイシア日高店にて買い物
週1で食料、日用品等を買いに行ってます。
ベイシアとは↓(HPから引用)
ベイシアとは↓(HPから引用)
ベイシアは、ベイシアグループの中核をなし、群馬県前橋市に本部を置く株式会社ベイシアが運営するスーパーマーケット。
北海道を除く東日本を中心に店舗を多数展開する。
社名は、『bene』と『iseya』を合わせた造語。
設立は 1997年
カインズはグループ企業
登録:
投稿 (Atom)